SSブログ
小林素子 Cooking Salon
 top.png

~~料理は神様とのコラボレーション~~

自然の恵みに私の手を加え、人をも私をも幸せに。
そんなテーブルを調えたい!

世界で体験したバラエティーに富んだお料理を、
動画レッスンで発信。シリーズ「私の料理で巡る世界の旅」は一周を終えて帰国ました!
目次から動画へどうぞ。

続く動画シリーズは「お料理周辺の小さなヒントとスイーツ」目次から動画へどうぞ。

「トラたんシェフのお料理日誌」もどうぞよろしく。
O
O
~~★~~~~★~~~~~~★~~~~★~~
O
O

小林素子の料理教室と、本、生活を楽しむ会をご紹介します。

マナー講座についてお知らせ。

10月のメニューはこちらから⇒⇒

 皆様はマナーと言うと何を思い浮かべますか?
    ずらっと並んだカトラリー?
    食卓では政治と宗教の話はするな?
    それとも、喫煙のマナー?

 形の上の事は国や時代や立場や、様々な条件で違います。
 では、美しき善き大人としてあらゆる場面に対応できる、そんな魔法はあるのでしょうか?

   あるのです。

10月から料理のレッスンの中で「マナーの話し」もさせていただきます。

コンセプトは「他者への配慮」です。
 同席者、同室者、作りサービスする人、食物それ自体などへの。

 どなたも家庭に於いて作る人にもなり、食べる人にもなり、もてなす時があり、もてなされる時があり、また、様々な種類やグレードのレストランのお客になり得るでしょう。一皿の料理でも、一回の食事でも、それぞれの立場から、それぞれの立場の人への「配慮」を以ってなされたものは、じわっ~とに心に残る物になるのではないでしょうか。
 そして、たとえ豪華でなくても、毎日心に残る食卓を囲んで育った子供たちが大きくなったら、きっと素晴らしい大人になると思うのです。

具体的には次の様な内容を考えております。
① 立場により心得ること
    作る立場のマナー、サーブする立場、サーブされる立場、食べる立場、
    もてなす立場、もてなされる立場。
    家庭で、レストランで。フォーマルか、カジュアルか、大勢か、
    小人数か、子供連れか。
② 具体論
    食べやすい高さの椅子とテーブル、食べやすい食器、カトラリー。
    座り方。姿勢。テーブルでのタイミング、音、会話の声と仕草。
③ 実践編
    カトラリーについて:並べ方、使い方、サーバーの使い方、
    グラスと皿について:並べ方、使い方、持ち上げて良い物いけない物、
    ナプキンについて。
    ワインについて。
④ 海外旅行先のレストランで。
    服装について、予約について、お勘定について、チップについて、
    その他旅行先特有の気を付けたい事あれこれ。
⑤ その他、具体的な様々な疑問も解決しましょう。
    例えば、テーブルでの失敗、落としたり、こぼしたり、壊したり・・・
    した時、された時、どうしても食べられない物が出された時、
    その他色々。

費用は通常の料理講習費に含まれます。
時間は、各回最後のコーヒー・紅茶を召し上がりながら、15分ほど。
内容は月ごとに進みます。

 

では、ご参加お待ちしております。

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 2

めぎ

最近の状況では最も大事なマナーは、食事中はスマホを見ない、ということかもしれませんね。
作ってくれた人への感謝の気持ちがあれば決してしないはずなんですけどね。
by めぎ (2018-09-25 16:27) 

もとこさん。

めぎ様、本当にそうですね。ドイツでもですか?
流石に料理教室での食事中にスマホを見る方はないですか、レストランに行けば当たり前に目にしますよね。

by もとこさん。 (2018-09-25 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。