SSブログ
小林素子 Cooking Salon
 top.png

~~料理は神様とのコラボレーション~~

自然の恵みに私の手を加え、人をも私をも幸せに。
そんなテーブルを調えたい!

世界で体験したバラエティーに富んだお料理を、
動画レッスンで発信。シリーズ「私の料理で巡る世界の旅」は一周を終えて帰国ました!
目次から動画へどうぞ。

続く動画シリーズは「お料理周辺の小さなヒントとスイーツ」目次から動画へどうぞ。

「トラたんシェフのお料理日誌」もどうぞよろしく。
O
O
~~★~~~~★~~~~~~★~~~~★~~
O
O

小林素子の料理教室と、本、生活を楽しむ会をご紹介します。

☆ 冷た~くひやしてラタトゥイユ [世界のお惣菜 野菜料理]

 

☆ お知らせ ☆

ブログ「Lilac Days 世界は私の学校」の中に今日・2009年8月13日までに掲載した料理のレスピー全てをこちらのブログに移動しました。
今の季節に合う料理もありますので、是非ご覧になって下さい。

他のレスピーへは一つ前のページの目次から。又はこのブログの表紙経由でどうぞ。

教室や本のご案内、ご挨拶その他はこのブログの表紙から⇒
 

さて、今日のレスピーは… 

  。。♪。。。ラタトゥイュはお好きですか?。。。

単なる野菜のごった煮と、侮ることは出来ません。
大地の恵みが凝縮されたような、夏のオードブル。

本当に美味しく作るには…

これぞ本物の“ラタトゥイユ”をご披露します。

       ラタ盛付.JPG

材料:

野菜4~5種類    切る  
トマト   1個     乱切り
にんにく 1片     つぶす
オリーブ油、塩

*野菜は、茄子2、ズッキーニ1、マッシュルーム6、玉ねぎ1/2、ピメント1など
 その他、いんげん、アスパラガス、人参など好みで。     
*茄子は切ったら塩を振ってしばらく置く事であく抜きする。茶色っぽくなったら水で流し、
 水分をふき取る。

     015.JPG        


作り方:深鍋とフライパンを用意する。
1、両方の鍋にオリーブ油を入れて熱し、深鍋の方でにんにくと玉ねぎを炒める。
  塩少々ふる。
2、フライパンでピメントを炒め軽く塩をする。充分に火が通ったら1、の深鍋に移す。
3、フライパンに必要なら油を足して茄子を炒める。表面に火が通ったら1に加える。
4、以下同様に野菜を一種類づつフライパンで炒めては深鍋に加えて行く。
  その間深鍋もずっと弱火にかけておく。
5、最後にトマトも入れ、蓋をして弱火で煮る。
  トマトや茄子が煮崩れて汁がとろっとして来たら出来上がり。

016.JPG 017.JPG
工程5の始め                     出来上がり

粗熱を取ったら冷蔵庫に入れてよく冷やす。
フランスパンやメルバトースト、クラッカーを添えてオードブルに。

出来上がる頃には、野菜が煮崩れてぐちゃぐちゃになりますが、これで良いのです。
左の写真のようなものは、見た目は綺麗ですが、美味しくありません。

水分は野菜から出るものだけ。
完全にベジタリアンフードです。

普通冷やしてオードブルとしていただきますが、パスタソースや付け合せとして温かくしていただく場合にも、出来立てをすぐより一晩置いてから温め直したほうが味がまとまって格段に美味しくなります。

      でも、冷たいオードブルが最高!

☆ 補足します ☆
     Ratatouille の Rata はごった煮、touilleは混ぜるを意味する
     フランス語で、プロバンス地方の料理です。

 

                           このブログの表紙へ⇒

 


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 10

わーこ

夏にはこういうお料理が 良いですよね 
ぐったりしたときに 優しくひんやり食べられそうです♪ 
by わーこ (2009-08-07 23:54) 

rino

こちら(ドイツ)の材料ばかりでできますね!!
さっそくもとこさんの作り方でやってみます♪
by rino (2009-08-08 02:24) 

めぎ

冷やすというのがいいですね。
こちらは明日から寒くなるそうです・・・来年の夏のレシピかな。
by めぎ (2009-08-08 04:44) 

もとこさん。

わーこ様、一度に沢山作ったほうが美味しく出来るみたいです。大量に作って冷やしておけば、何もしたくない時に便利ですよ。


rino様、ドイツでは日本で手に入らない材料も使って、ドイツ風ラタトゥイユ万かもいいですね。


めぎ様、そう、よ~く冷やすと美味しいですよ!
Ratatouille の Rata はごった煮、touilleは混ぜるを意味するフランス語だそうですが、ドイツ語で言うとどうなりますか。

by もとこさん。 (2009-08-08 08:26) 

茶釜ですよ

なるほどー香草とかつかわないんですねー
今度やってみよっと
by 茶釜ですよ (2009-08-08 21:05) 

もとこさん。

mikosuke様、Krause様、こちらにもいらして下さって有難うございます。


茶釜ですよ様、こんばんは。 私もハーブを入れて作ることもありますよ。
色々なバリエーションでどうぞ。
但し野菜は一種類づつ炒めては加えして行ってみてください。
by もとこさん。 (2009-08-08 21:21) 

めぎ

Ratatouilleはドイツ語には訳さずにそのまま使われてますねえ。ナスやズッキーニを使ったお料理って基本的にはドイツにはなくて、フランスやイタリアから割と最近学んだものですしね。うちのドイツ人が子どもの頃は、スパゲティもまだあんまり知られてなかったそうですよ。
by めぎ (2009-08-10 06:21) 

もとこさん。

めぎ様、そうですか、早速に有難うございました。
日本でも私の子供の頃はスパゲッティーと言うと、延びきったうどんにケチャップが絡んでいる程度でしたわ^-^9
by もとこさん。 (2009-08-10 13:58) 

Krause

詳しいレシピがあるので、是非参考にさせていただき料理してみます。私の料理技術は、まだまだレシピを見ながら危なっかしく料理している程度dす^^。
by Krause (2009-08-12 09:00) 

もとこさん。

Krause様、是非色々お作りになってください。Krause様お手植えの野菜でなさったら、本当に美味しく栄養のあるラタトゥイユが出来ると思います。植える土地のない私からは羨ましい限りです。


yin-yang様、あんぱんち~様、nice!を有難うございます。
by もとこさん。 (2009-08-13 02:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。