SSブログ
小林素子 Cooking Salon
 top.png

~~料理は神様とのコラボレーション~~

自然の恵みに私の手を加え、人をも私をも幸せに。
そんなテーブルを調えたい!

世界で体験したバラエティーに富んだお料理を、
動画レッスンで発信。シリーズ「私の料理で巡る世界の旅」は一周を終えて帰国ました!
目次から動画へどうぞ。

続く動画シリーズは「お料理周辺の小さなヒントとスイーツ」目次から動画へどうぞ。

「トラたんシェフのお料理日誌」もどうぞよろしく。
O
O
~~★~~~~★~~~~~~★~~~~★~~
O
O

小林素子の料理教室と、本、生活を楽しむ会をご紹介します。

1月の予定 [皆様へ]

2012年の小林素子Cooking Salonは、第二週の二時間クラスからスタートします。

今月は、そろそろやって来る一年で最も寒い季節に備えて
温か~いメニューです。

★ 二時間クラスは ★
オリジナル中華すいとんを入れた鍋物です。
生姜と椎茸の香りが効いて、水餃子のよう。 
 
美味しい、温まる、経済的。そうそう、すごく簡単で、 
普通の鍋物に飽きた方に、
言うことなしのメニューです。
10日(火)、14日(土)。 10:30~12:30、 1:00~3:00
講習費2,000円+材料実費

★ コースメニューのクラスは ★
鶏を丸ごとじっくり煮込んだポ・ト・フ
スープ、メインディッシュ、野菜料理が一度にできます。
デザートは再三のリクエストにお応えしてタルト・タタン。
紅玉が手に入る今の季節に何度でも作りたいですね。
17日(火)、21日(土)。 10:30~1:30頃
講習費4,000円+材料実費

★ 赤ちゃん連れOKクラスは ★ 
ポ・ト・フですが、子育て家庭向けの材料で、
簡単にできるよう工夫しました。
デザートはリンゴとドライフルーツのコンポートを。
24日(火)、10:30~1:30頃  
講習費3,000円+材料実費     

★ ビギナーズクラス ★
三回シリーズ第一回目 “朝食” です。
詳しくはこちらを⇒⇒
28日(土)、10:30~1:30頃

  

DSC05358.JPG 

お申込みはこちらから⇒⇒

今年も

どうぞよろしく

お願いいたします!


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2012年元旦 [皆様へ]

皆様、あけましておめでとうございます。

健康に食事し、元気に活動できる一年でありますように!

今年もよろしくお願い致します。

小林素子 Cooking Salon


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

良いお年を!! [皆様へ]

2011年のすべてのスケジュールを、無事に終えることができました。

ご参加くださった生徒の皆様、
直接間接にささえてくださった方々、
そしてこのブログをご覧下さった皆様に、
心から感謝申し上げます。

新年は第二週の2-hour-classからスタートいたします。

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。 

そして2012年も、どうぞよろしくお願いいたします。

小林素子Cooking Salon


タグ:皆様へ
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Hawaiian Hula [皆様へ]

前回に引き続きハワイアンパーティについてです。今回はフラの事をお話しします。

前回も書きましたが、写真が全く撮れませんでした(つд≦)。
なので雰囲気をお伝えできないのがとても残念です[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)] 

kaitohana.JPG 踊って下さったのはフラチーム”モアニ・フラ”の
 6名のメンバーです。
 昔の英語の生徒さんだった方がメンバーで、
 そのご縁でこのパーティが実現しました。
 コラボレーションは今回が3回目になります。

 ”モアニ”とはハワイ語で「心地よい風、薫りを運ぶ風」
 といった意味だそうです。
 ハワイ語には風を意味する単語だけでもたくさんあって、
 微妙な違いでもみんな名前を付けているのだそうです。
 それだけ自然と密接に生活しているのでしょうね。
 それって日本と少し似てませんか?
 日本語も風や雲や雨を表す単語はいっぱいありますもんね。
 話がそれました…[あせあせ(飛び散る汗)]
 モアニ・フラの方達は埼玉県内外で、ボランティアでイベントに参加したり施設を回ったり、とても活躍されているんですよ♪

ではプログラムをご紹介します[ぴかぴか(新しい)]

続きを読む


Hawaiian Dinner [皆様へ]

先日、9月4日にハワイアンパーティを開催しました!

暑い中、来て下さった方々、そして素敵なフラで楽しませて下さったモアニ・フラの皆様、本当にありがとうございました!
段取りなど、至らない点が多々ありましたが、みなさんが『楽しかった。美味しかった』と言って下さり、私達もとても嬉しく、素晴らしい時間となりました。 

残念ながらカメラの調子が悪く、沢山撮るつもりだった写真が全く撮れませんでした[たらーっ(汗)]
本当はフラの様子などをレポートとして書きたかったのですが…
でも料理はパーティの後、撮ることができました♪
当日皆様にお話ししきれなかった、お料理の紹介・説明などをこちらに書いていきたいと思います。

前回もお知らせしましたが、これからは私がアシスタントとして記事を書くことがあると思います。
よろしくお願いします。
                                                   三友

line.gif

皆様はハワイのお料理と言うと何を思い浮かべますか?
私が最初にハワイに行ったのは1970年ですが、友達に「ハワイ料理が食べたい」と言ったらご馳走してくれたのが「ポイ」というタロイモをすりおろした、ちょうどとろろの様なペーストでした。それから、たん麺に似た「サイミン」、醤油と砂糖で味付けされた「テリヤキ・ステーキ」、チャプスイ、そして塩、胡椒だけの味付けのステーキ、シーフードは殆ど例外なくレモンバターソースで出てきます。
ポリネシア人の食文化と言うより、アメリカ本土は勿論、日系人を初めとするアジア各地からの移民の影響を大いに受けて色々なものがマイルドに定着したように思います。
最近では有名店もいろいろ出来て、名物料理も変わってきているのでしょうね…

angle2トリム.jpg

今回のパーティーには、ハワイ料理と言うより、ハワイをイメージし、そして日本の季節の野菜を使ったわたし流の料理を色々並べました。



まずは オードブル

hors d'oeuvre.JPG putty.JPG

沖縄の夏野菜”モーウィ(赤毛瓜)”も入れた【ラタトゥイユ】
軽く燻製にした自家製ハムを使って【ハムのパテ】。クラッカーに乗せて♪
やはり季節のトマトやきゅうりを使って冷たいスープ【ガスパッチョ】
きゅうりは庭で収穫したものを使ったんですよ☆

メインディッシュ

maindish2.JPG

【マヒマヒのソテー 小えびのレモンバターソースと一緒に】
マヒマヒは日本の”シイラ”。ハワイの定番の魚ですが、今回は手に入らず…
代わりにとても良いメカジキがあったので代用しました。
【コールドローストビーフ】
ハワイはどちらかと言うとステーキのイメージですが、焼き立てをお出しするのが難しかったのでローストビーフに。ビーフが入ると豪華になりますね。
【骨付き鶏の柿の葉蒸し】
ポリネシアのある地域では肉を椰子の葉などに包んで地面に埋め、熱く焼いた大きな石を入れて蒸し焼きにするそうです。それを日本のキッチン風再現料理に。じゃがいもを添えて低温のオーブンで長時間焼きました。
【野菜のメドレー ハーブ添え】
しし唐・さつまいも・ねぎをハーブと炒めて付け合せに。

サイドメニュー

side.JPG

【小エビのシーザーサラダ】
とても新鮮な甘エビを沢山いただいたので、サラダにもふんだんに入れました。ドレッシングはパルメジァーノとアンチョビを入れた濃厚なシーザードレッシングです。
【スパイスライス】
スパイスの香りがほかの料理とよく合います。フライドオニオンをかけて♪

デザート

desert.JPG pine.JPG

【グァヴァのタピオカプディング】
中国食材とは違った粗い粉のようなアメリカのタピオカと、グァヴァジュースを使ったピンク色のプディング。グァヴァがこんなに良い香りだったことを改めて思い出しました。
【マンゴーのコーヒーリング】
いつもくるみを入れて作る人気のシナモンブレッド”コーヒーリング”ですが、今回はくるみの代わりに刻んだマンゴー、牛乳の代わりにマンゴージュースで焼いてみました。
【パイナップルカクテル】
ハワイアンムードを盛り上げてくれるのは何と言ってもパイナップルのとげとげの殻と角のような葉でしょう。

飲み物

cocktail.jpg

ハワイのカクテル【チチ】はカップルでいらした方へ。
他に紅茶で作った【ハワイアンサンセット】など、オリジナルの飲み物もご用意しました。

次回はフラについて書こうと思います。

                                             小林


タグ:皆様へ
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

5・6月の教室の写真 [皆様へ]

 

教室三回分の写真を掲載します。

毎回の教室ごとにA4のレシピを差し上げてお料理し、出来上がりを写真に撮ります。
それらの写真をA4の光沢紙一枚にまとめ、次の回にいらした時にお渡しします。
ずっとファイルしてくだされば、皆様で作ったお料理でレシピブックが作れるのです。

2011-051.jpg

5月後半のone-day クラス、スペインのタパス その1
(今回のページはバックが白ですので見ずらいですが、これでA4一ページです)

 

            
6月の前半 タパスその22011-6S2.jpg

 

2011-06r.jpg 6月の例会。 
シューの生地を小さく焼いてオードブルのプロフィトロールに。
普通のサイズに焼いたものは シュークリームにしてデザートに。

お皿に五つならんだのは、男性の生徒さんの作品です。
12年前に、「りんごの皮も剥いたことがない」と豪語してお入りになった方ですが、
いまでは 「すっかりはまりました^-^」が口癖です!

きれいに出来たので絵葉書に作り、皆様に差し上げました。
料理するばかりでなく、私こういう作業も大好きです♪

 

こうして見ると、毎回随分たくさん作っています。
更に付け合せやサラダ、デザートなどがあるのですから…

私は単にレシピのhow to をお教えするのではなく、広く食に関する様々な側面をお伝えし、ご一緒に楽しみたいと思うので、ついつい盛りだくさんになってしまいます。
10時半から2時は確実に過ぎるとなると時間もかかるし、それなりに講習費、材料費もかかります。
都内からお越しくださる方にとっては、一日がかりでしょう。

そこで、品数少なく作り時間も費用も少ないクラスを、今考えています。
近々ブログとHPでお知らせしますので、どうぞご期待ください。

いづれの方法でも、お料理は想像力と創造力をフル活用する作業です。
そして人をも自分をも喜ばせることの出来る、素晴らしい活動です。

ご一緒に楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 


タグ:皆様へ
nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ご挨拶 [皆様へ]

 

このたびの震災で亡くなられた皆様のご冥福を、深くお祈りいたします。

そして、被災された皆様に、心からお見舞い申し上げますと共に、
一刻も早く救援の手が行きわたり、落ち着いた生活を取り戻されますように願っております。

Cooking Salon では、おかげさまで人的・物的被害は受けませんでしたが、
当面休ませていただいております。
さいたま市のこの地で、スーパーから多くの商品が消えております。
いつも通りに材料が入手でき、停電に対処できるようになり次第再開いたします。

四月からは中国料理のコース、赤ちゃんをお連れになれるクラス、
男性向けのクラスも本格稼動いたしますので、
ぜひ宜しくお願い申し上げます。

皆様、どうぞお元気で。

 

 

 

 


タグ:皆様へ
nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

8月24日のサロンの写真 [皆様へ]

 

メニューは    

小えびとアボカドのサラダ、
ヴィッシーソワーズ
グリーンペパーステーキ
レモンプディング

でした。。。

005.JPG
003.JPG
vs.jpg
002.JPG
008.JPG
004.JPG
009.JPG

 


nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

☆ 小林素子の教室と本のご案内 [皆様へ]

入り口.jpg

The Corner House へ 

 =ようこそ!=    

      ごあいさつ

 

                       ☆ コーナー・ハウスのHP ☆

                                           mirror.jpg 世界の家庭料理を

           作って食べる会 ★ 

        ★ 生活を楽しむ会 

                       ☆ アクセス ☆

★ 世界のお惣菜 レスピー目次 ★

                                        
                          
                                                                                 


     !小林素子の本のご紹介

        Motoko 家庭で楽しむ世界の料理

                           文芸社 2,100円  

080703 003.jpg 

カラフルで賑やかなパエリヤを真ん中に、オードブルを沢山並べて、
スペインのランチはいかが?
トマトベースの冷たいスープ・ガスパッチョが、
爽やかに全体を引き締めてくれます。

  ・イカのガーリックオイル   ・茸のマリネー       ・蛸のマリネー
  ・茄子のマリネー        ・ガスパッチョ        ・パエリヤ
  ・フローズンヨーグルト   

  

asia 001.jpg

暑い時には暑い地方の人々の知恵を拝借するのが一番。
フィリピンのお料理にインドのサモサと、
聖書にも登場するレンズ豆を加えました。
 

   ・ルンピア      ・サモサ    ・魚介のスープ      
   ・ポークアンドチキンアドボー        ・フィリピン風ビーフン 
   ・レンズ豆とタピオカのお汁粉

 

tea.jpg   

スコーンは、何と言ってもオーブンから出したてのあつあつが最高。
ホームメイドでなければ味わえない、この火傷しそうなお菓子は、
形が歪んでいても、美しい器ななくても、
心から寛げる時を与えてくれるでしょう。 

   ・スコーン      ・レーズンパイ      ・レモンプディング
   ・チーズケーキ   ・チョコレートチーズケーキ
   ・フィンガーサンドイッチ


 

fish.jpg

秋が深まるに連れて、美味しい鮭が手ごろなお値段で鮮魚売り場に並びます。
半身を手に入れたら、三つ編みにしましょう。
誰もが ウォー! と言う一皿が、あっけない程簡単に出来てしまいます。

   ・あさりのチーズ焼き       ・マッシュルームのガーリックバター
   ・野菜のブレゼー         ・トマトのコンソメ      
   ・三つ編みベイクドサーモン   ・チキンサラダ 
   ・ほうれん草のシュペーツェル  ・クレームダンジュ

 

italy.jpg

イタリアではパスタや米料理はスープコースだから、その後に魚や肉やチーズやデザートがやって来ます。
ひとたびレストランに入れば、日本でのようにスパゲッティー一皿で出て来る訳に行かないのです。

   ・ムールー貝のワイン蒸し    ・チーズのリーゾ
   ・鯛の包み焼き          
・サルティンボッカ
   ・マッシュルームの炒め物    ・ほうれん草の炒め物
   ・コーヒータルト

 

  RB.jpg                               

 

 

 

 

 

 

 

 

大勢の時に、焼き具合を考えながらステーキを沢山焼くのは大変ですね。
ローストビーフを一つ焼く方がずっと簡単です。
しかもフライパンで作れば、焼き具合に神経を使う必要はありません。
塊のままテーブルへ。盛り付けもお客様とおしゃべりしながら…

 ・スモークサーモンディップ ・野菜のメドレー ・ブロッコリーのスープ
 ・ローストビーフ        ・ヨークシャープディング  ・トライフル

 

    [exclamation×2] ご注文はコーナーハウスへ[exclamation×2]

                       
                       bluestar.JPG


          
 
   

     ★ ブログ Lilac Days 世界は私の学校 

                                                                                     このページのtopへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


タグ:皆様へ
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コサージュ作りのクラスの写真 [皆様へ]

 

先日のコサージュのクラスの写真です。

MTK作品.JPG  作品1.jpg 
左右同じ花材、同じ数ですが、束ね方とあしらうリボンで違うものができます。


HT作品.jpg  HG作品.jpg
ブーケの様に作られた方も…                沢山入れて華やかに!

 

  花冠.jpg        白だけ.JPG
             余った小花で冠や小さなブーケも♪    
 

     クッキーも作り、ご一緒にお茶しました。 
         006.JPG     

      。

 「Lailac Days 世界は私の学校」に関連記事乗せました。
宜しければどうぞご覧になってください。

   


タグ:皆様へ